施設紹介
特別養護老人ホーム きんれんかの里(社会福祉法人孝仁会)

Message

責任者メッセージ
当施設では、事業運営がしっかりと地域に根差した取り組みとなるよう、利用者様一人ひとりの人格を尊重し、職員は常に創意・工夫に努めるとともに、医療及び介護の関連施設との連携を図っております。特に当施設の向かいには釧路孝仁会記念病院があり、協力医療機関として緊急時の迅速な対応が可能です。 利用者様や家族様をはじめ、関係者の皆様に笑顔や感謝、思いやりの気持ちを念頭に、よりよいケアが提供できるよう職員一丸となってサービスを推進してまいります。
事業所の理念

当施設は家族の皆様が安心して預けられる施設をめざします。また、思いやりと笑顔を大切にし、敬愛の念をもって接します。常に介護のプロとして知識と技術の向上に努め、よりよい福祉と介護サービスを提供するよう努力いたします。そして、共に働く仲間への思いやりの心を第一にチームワークの良い職場づくりをめざします。

事業所の特色

特別養護老人ホームきんれんかの里は、釧路湿原の広大な自然に囲まれた施設です。
当施設は、1ユニット10室で8ユニ ット・ショートステイ10室の90床です。要介護認定者で常時介護が必要で在宅生活が困難な方がご利用できます。併設するデイサービスセンターは140人、月曜日から金曜日までご利用できます。一階の地域交流広場では、利用者様とご家族の面会、季節の行事や地域のボランティアによるイベントなどを企画し、皆様に楽しんでいただいております。また、この広場には、足湯を体験することができ、お湯には温泉を使用しております。お近くにお寄りの際にはどうぞお気軽にご利用ください。

求める人物像

利用者様や家族様、共に働く仲間の気持ちを理解し、優しい気持ちで人と接していくことが大切です。そして、利用者様により安全で安心して頂ける介護サービスを提供するために常に成長し続けていかなくてはなりません。そのためには、目標をもって常に歩き続けていける強い気持ちと成長するための努力が必要です。私たちは、そのような向上心と思いやりのある人材を求めています。

キャリアアップに向けて事業所にて実現できること
  • ケアマネジャー取得(更新費用全額補助)
  • 介護福祉士取得(介護実務者研修の費用全額補助)
  • 介護初任者研修の費用全額補助
  • 喀痰吸引資格取得の費用全額補助
  • 認知症介護基礎研修の費用全額補助
人事制度のしくみ
  • 社会福祉法人では、採用⇒教育⇒定着のサイクルを構築することに重点的に取り組んでいます。
  • 特に教育の点で、新入職員への教育だけではなく、教育する側の育成を重要と捉え、採用された側が安心して働ける環境作りを目指しています。
  • 職員がキャリアアップ目標を立て、その目標が達成できるよう上司との面接を通して協力支援する体制が整っております。
  • 契約職員から正職員への登用制度があり、自己のキャリア形成に沿った働き方・昇格・昇進を目指すことも可能となっています。
福利厚生
  • 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

  • 託児所完備

採用の流れ(選考フロー)
  • 施設見学を希望される方は直接施設へお電話ください

 見学日時の調整を行い対応させていただきます。

  • 応募意志が定まりましたら、写真付きの履歴書を送付してください

 書類が届きましたら面接日時の調整を行います。 

 ※一部ハローワークの紹介状を求める場合があります。

  • 採用試験(書類選考、面接のみ)実施後5日以内に選考結果をお知らせいたします

 *募集状況や職種は求人情報よりご確認ください。

施設見学やパンフレット請求はお問い合わせフォームよりお申し込みください。

社会福祉法人孝仁会
特別養護老人ホーム きんれんかの里
郵便番号 〒085-0062
住所 北海道釧路市愛国191-5711
電話番号 0154-38-8222
機能 特別養護老人ホーム
定員 長期入所80床 短期入所10床 通所40名
関連URL

http://www.k-yuwakai.or.jp/kinrenka.html