施設紹介
ケアスタジオ住吉(社会医療法人孝仁会)

Message

責任者メッセージ
法人内には様々な分野の事業所が存在している為、経験を積む環境として充実しております。キャリアアップも図りやすく、また、育児・介護と仕事の両立が出来て働きやすい職場だと思います。利用者様と楽しく運動して地域に根付いた施設で笑顔たくさん一緒に働きましょう。
事業所の理念

利用者様が楽しく運動し笑顔で帰る活気溢れる施設を目指しています。職員が気持ちよく仕事の出来る職場作り・質の高いサービスを提供するため他職種の連携と接遇を大切にしています。

事業所の特色

当事業所は、介護認定を受けた方が通うリハビリに特化した地域に密着しているデイサービスとなっております。午前の部と午後の部で各18人定員にて稼働しています。

利用者様との関わりも日々勉強になり、新たな資格取得をしながらスキルアップにも繋がります。介護福祉士・看護師・健康運動指導士・理学療法士(作業療法士)など専門職で連携し生活や身体についての困りごと等ご利用者様・ご家族様に寄り添いリハビリ提供しています。

また地域に密着した施設のため、住吉元気カフェを開催し町内の方と交流を図る機会を設けています。

求める人物像

コミュニケーション能力・笑顔を忘れずなど基本的なことではありますが利用者様や関係機関に選ばれる施設として接遇を身に付け、利用者様やご家族・職員の困り事などに対し親身に解決していけること・また、初心を忘れず職員同士お互いに成長していける人を求めています。他職種で同じ利用者様を見ているので同じ意識で接して自立支援をしていけたら良いなと思います。

キャリアアップに向けて事業所にて実現できること

ケアマネージャー取得を考えておられる方は、生活相談員業務を通じて居宅訪問や計画書作成などケアマネージャーと密に接する機会も多く、資格取得に向けて研鑽出来る事業所だと思います。また、利用者様の自宅環境整備に携わることで住環境コーディネーター資格・レセプト業務を通じて介護事務管理士取得に向けての研鑽も出来ます。またその他、業務で実際に活かせる様々な研修の機会があります。

人事制度のしくみ

社会医療法人孝仁会はご自身の能力や実力が等級と紐づき、給与に反映されるしくみとなっております。職員がチャレンジ目標を立て、部下が目標達成できるよう上司との面談を通して協力支援する体制が整っております。人事考課結果により、正職員への職群転換や等級昇格、役職昇進も可能となっております。

また、当法人はあらゆる形態の医療・介護事業所を運営しているため、あなたが目指すキャリアを着実に実現できる環境があり、そのためのサポート体制が手厚くなっております。

福利厚生
  • 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 託児所完備

  • 職員専用体育館・ゴルフ練習場などの施設あり etc..

採用の流れ(選考フロー)

応募書類受付→書類選考→筆記・面接試験→内定

応募書類受付後1週間以内に書類選考の結果をご連絡いたします。合否結果は1~2週間程度でご連絡いたします。

*募集状況や職種は求人情報よりご確認ください。

施設見学やパンフレット請求はお問い合わせフォームよりお申し込みください。

社会医療法人孝仁会
ケアスタジオ住吉
郵便番号 〒085-0831
住所 釧路市住吉2-3-10
電話番号 0154-65-6544
機能 通所サービス
関連URL

http://www.kojinkai.or.jp/carestudio-sumiyoshi/index.html