Message

医療法人修誠会の理念は「個人の尊厳を大切にし、安全で質の高い医療と介護を提供し、地域と社会に貢献します。」としています。
理念に基づいた行動目標には、
- 病める人々や障害を持つ人々の尊厳を守り、優しい心を持って接すること。
- 利用者や職員の満足度が高い組織をめざすこと。
- 多職種間のチームワークを大切にすること。
- 地域の人々が安心して自立した生活ができるように支援すること。
などをあげています。
近くに川や山がある風光明媚な土地にあり、落ち着いた建物には多数の窓から光を広く取り入れる工夫がなされており、どの部屋も明るく広々として快適な環境です。
施設長の永廣は脳神経外科医であるため、脳卒中後や認知症の診断とケアに積極的に関わり、認知症短期集中リハビリテーションや言語聴覚士による言語・嚥下訓練も日常的に行うことができます。
医療・介護の領域は日進月歩です。絶えず自らの知識や技術を伸ばす努力ができる人を求めます。
また老健では多職種のチームワークが大事ですので、他者・患者さんに優しく人間愛を持って接し、良好な対人関係を持てる人を求めます。
各職種で様々な資格(リハスタッフや看護師の認定や専門資格、栄養サポートチーム療法士、介護福祉士、ケアマネージャーなど)がありますので、積極的に資格を取る事で自らの能力が高まり、結果的に患者さんの医療、介護の質の向上につながります。施設ではキャリアップに向けた活動を推進し支援しています。また資格をとれば給与にも反映するようにしています。
当法人では、短時間勤務からフルタイムまで働く方の希望に合わせた働き方の形態を整えております。
子育て中や家族介護が必要になっても、配置転換等柔軟にご相談に応じております。
また、資格支援制度を設け、取得した資格は給与に反映しております。
慶弔金支給、自動車通勤者への駐車場使用料無料、育児・介護休業、資格支援手当の支給、再雇用制度(希望者には65歳以上も継続更新)
応募(応募前に見学可)→書類選考→面接、採用決定→入職説明・健康診断→入職
*募集状況や職種は求人情報よりご確認ください。
施設見学やパンフレット請求はお問い合わせフォームよりお申し込みください。

郵便番号 | 〒771-0203 |
---|---|
住所 | 徳島県板野郡北島町中村字八丁野22番1 |
電話番号 | 088-698-7778 |
機能 | 介護老人保健施設 |
定員 | 施設入所87名 通所リハビリテーション55名 通所介護50名 |
関連URL |